忍者ブログ
食う・寝る・えがく、日々のこと
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


共和国さんのラクガキ板でドラゴンクォーターのキャラがいくつか描かれてるのを見掛けたので便乗して描いたニーナ…、の、重要なポイントである額のマークとブルーのラインを描き入れるのを迂闊にも忘れてました。あと服の襟のとこも地味な間違いが。というわけでまたローカルで加筆修正。
因みに羽根も途中まで描くのすっかり忘れてました、ラクガキ板で時間掛けすぎたくないってのが頭にあるのですが、いくらなんでも焦りすぎ自分。

こちらが訂正前の画像です。
さらにPainterで少しアレンジしてみたオマケはこちら

新バージョンも出ちゃったというのに全然使いこなせてない自分が悔しいというのもあり、CMYKモードで扱えるペイントソフトをこれしか持ってないというのもあって、最近、Painterの機能を色々試してみてます。
ここ数日いじくりまわしての収穫は、しぃペインターちっくな細ペンを作ることに成功したことと、あんまり興味なくて放置してたインパストが設定によってはいい感じに使えることを発見したこと。
ジェッソで下塗りしたみたいにあらかじめ(いや、いつでもいいのですが)画面に凸凹を作っておけば、あとはベタ塗りみたいな軽くて素直なバリアントだけの作業でもアナログライクな雰囲気に!こりゃ便利だー。
まだまだ研究する価値がありそうです。

拍手くださった方、ありがとうございました^^
PR
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS
拍手の続き
ので、いつでもお邪魔できると思います(わくわく)。
ではでは長くなりましたが、お返事はいりませんので…と言おうと思ったのですが、ここまではみ出してしまったので、お返事は軽くでお願いします^^;(p)
ピースケ

2007-07-12(Thu)
06:17:09

EDIT
Re:拍手の続き
ピースケさんこんばんはです。
軽くですか…!それは意外と難しいかも 汗

凄いもの拾いましたね!でも使えてないのか…うーん残念。
拾ったものを上手く活用するのって意外と難しいんですよねー。分かる分かる。私もついつい拾っちゃうほうですが、そのたび苦労させられてます。でも止められないんだなあ。ガラクタの山ってわくわくしますよね、ピースケさんなら判ってくれそうな気がするんですが…^^;
検索してみたんですが7年も前のモデルなんですね。そんな昔に液晶ペンタブ購入できてた人ってどんだけ金持ちなんだか…いいなあ!自分ももの凄く欲しいのですが、ちょっと手が出せそうにないです。値段の高さに加え後々部品の取替えとか増設とか自分で出来ないこと考えると相当不経済ですよね…
「さらわれ女」は自分でもお気に入りです、ただポーズ写すだけじゃなく出来れば面白い絵にしたいなあ、と毎日思ってるんですがこのポーズ最初に目にしたときどーしたらいいか分からなくて。苦肉の策でしたがなかなか笑える絵になったんじゃないかと自分で満足…でも一週間後にほぼ同じアングルからの同じポーズが出現したときはさすがに参りました;

一所懸命削りましたが結局長くなりました; またいずれ。
Kdm(けだま)
2007-07-12
19:00
TRACKBACK
TRACKBACK URL 
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
はじめに
管理人:Kdm(けだま)
WinXP IE 6、Opera 9、Firefox 1.5にて動作確認してます。不具合があったらお知らせくださると助かります。
リンクは貼るも外すもご自由にどうぞ。連絡必要ありません。
WEB拍手
匿名希望→文末に「*」印を。
メッセージなしでも送れます。
ミニギャラリー
左上が新しく、右下が古いです。 サムネイルにマウスオーバーでタイトルと説明が見られます。クリックで別ウィンドウが開きます。
メールフォーム
最新コメント
(03/08)
わー(返信済)
(10/21)
こちらこそ(返信済)
(10/19)
無題(返信済)
(10/19)
無題(返信済)
(09/08)
アンテナ
スペシャルリンク
Culdcept 10th Anniversary
けだまはカルドを愛しています。
本日のお題
ラクガキボード

ポーマニさん配布のお題で毎日ほぼ毎日ラフガキ更新中!乱入歓迎、まとめてコメントさせていただきます^^

らくがきチャット
ダラクの会

現在の参加者:

ブログ内検索
"Kdm(けだま)" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]